リラクゼーションコース

身体がリラックスするとゆったりとした呼吸ができるようになり、十分な酸素を身体に取り込めるようになるので、疲労回復、血流の促進にもつながります。

これらの作用により、気持ちの安定や緊張感の軽減といった効果が期待できます。



ドライヘッドスパ
      5分500円~

他のメニューと
組み合わせて利用するのがお勧めです
ドライヘッドスパとはヘッドスパの一種で、水やオイルなどを使用せず、ハンドマッサージで頭皮からしっかりと揉みほぐすことで疲れた脳を癒す施術です。

髪の毛や頭蓋骨へ負担をかけることなく筋肉のこりや血行を改善します。
体を瞑想類似状態に導くことによって自律神経が整い、脳疲労改善や快眠効果、ストレス改善などさまざまな健康効果をもたらします。


■ドライヘッドスパの効果
・首・肩のこりが改善する
・頭痛の改善
・睡眠の質が向上する
・自律神経の改善
・頭皮の血行促進
・リフトアップ効果

膝下アロママッサージ
  10分1000円~
むくみ改善、疲労回復に

マッサージで血液の流れが促されることによって、老廃物や不要物がスムーズに排出され、気になるむくみの改善や疲労回復が期待できます。

ダイエットにも効果的

足をマッサージするだけでも、血液の流れが促されて代謝がアップしやすくなります。代謝がアップするとそれだけ痩せやすい状態になるので、ダイエットにも効果が期待できるというわけです。

冷え性の改善
冷え性は血液が体の末端まで充分に巡らなくなることによって起こります。アロママッサージを続けることで、体の隅々まで血液がスムーズに流れるようになると、自然に冷えがおさまってくる可能性もあります。
全身マッサージ
      30分2500円
      60分4500円
保険治療のマッサージとは違い、ゆったりなマッサージでリラックスしておくつろぎください。

1.自律神経のバランスを改善し、イライラせずにグッスリ眠れるようになります


2.免疫力が増えます。ゆったりとしたマッサージを受けると、この免疫に関する細胞が増えることがわかっています。

3.ストレス解消に最適です。

ストレスをうけると体のホルモンのバランスが変わります。ストレスがあると量が増えるコルチゾール(副腎皮質ホルモン)は、ストレスの指標ともなります。

ストレスを受ける→コルチゾールが増える
コルチゾールが減る→ストレスが減っている

マッサージをうけるとこのコルチゾールが減ることがわかっています。
つまりマッサージでストレス解消できるんです。


4.筋肉をほぐし疲労回復をたすけます。

疲労に対しては、ただ休むよりも優れた回復効果があります。
そのため疲労回復がはやく、運動、トレーニングを早く再開することもできます。



小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
角質ケア
 
15分 1500円

ヤスリを用いて角質を削り落とす方法です。
ケアしたその日にどれだけ足の裏がやわらかくなったかすぐにチェックできます。

ひび割れ
ザラザラ感

防ぐことが出来ます。